下駄箱の奥の方に『あ!いたのね』的な感じで見つける「草履や下駄」。日頃 使わないし履かないけど 着物を着る時に必要だからってそのまま十数年とってあるのよね。それに意外と下駄箱の場所も取っているし それに草履にもよるのかもしれないけど 草履って 履かないと何故が草履の表面が「ポロポロ」と取れて来ちゃって・・・。履いてないのになんか もったいないなぁ〜って思って・・・。結局 何年も下駄箱に置いていても捨てることになってしまうのでもっと早くにお手入れしたり 何らかの方法で処分しておけば良かったと後悔しました。
草履とバックのお揃いもあるわ
私は母から買ってもらった「草履とバックのセット」があります。他に頂いたセットもあります。この草履とバックのセットを持っていると いざとなったら正直 私は草履もバックも持っているから「気持ち的に安心」なところもありますが 頂いたモノは着物と合わないし これから着物を買う予定もないので本当に「宝の持ちぐされ」になってしまっていますね💧。
和装の草履とバックって普通の靴とバックっていう感覚と違くないですか?着物を処分する時って高価なものですし人の思いが込められているので処分するのに重く感じてしまいますが 着物より草履とバックは若干だけど もう少し気持ち的に軽いかな?💧って感じますね。
いらない下駄もある
浴衣を着る時に当然「下駄」を履きますよね。下駄は草履より少し安価なので着る浴衣に合うように買う時もあります。また 子供用の下駄は特に成長するので去年の下駄は履けなくなっていますよね💧 だから子供の下駄は毎年 増えていく一方💧まして我が家は子供が2人いるので倍々に増えていくんですよね〜(笑)
これも仕方ない事ではあるんですが 下駄に関わらずなかなか処分していないモノって多いし 常に使わないモノは処分する事も忘れてしまっているのは私だけかしら?(笑)ともかく年に一回しか思い出さない下駄は可哀想な感じもしますが処分したいモノの1つになっています。
普通のゴミに出すのもどうかしら?
下駄とかって年に数回しか履かないので意外と綺麗な状態になってません?下駄の裏をみると少し削れてる?位の状態なので家庭ゴミに出すのももったいない気がします。かといってママ友のお子さんに貰ってもらうのも気を使うし・・・ 本当はこの下駄 趣味じゃないのよね〜なんて思われていたなら嫌じゃない?(笑)
だから 結局 他人にあげるのも面倒かな〜。でも 子供たちが履いた下駄だと思うと何となく思い出もあるし・・・。さっきも言ったけど 下駄とかって盆踊りとか年に数回のお祭りとかでしか履かないじゃない だから思い出があるのよね〜。でも そんな思い出に慕っていても仕方がないので私は処分する事にしました。
どう処分しよっか
それで草履と下駄の処分なんたけど ただ 捨てるのはもったいないって思うのね!(使わない・履かないのについ思ってしまう)ここは主婦として少しでも家計を助けなければ!(笑)オークションや色んなサイトにアップしてみようかと思いましたが・・・。結局 写メすら取らず 何日も経過してしまっていて・・・💧
緊急性が無いモノはどうしても後回しになってしまうし 写メを撮るのも面倒になってきて・・・。なので 手間がかからず スッキリ処分できて家計の足しになる方法ってリサイクルショップとかになるのかなぁ〜って思いついて!それで早速 大手メーカーさんリサイクルショップに電話してみたら「 着物など和物は扱っていません!」そう言われれしまいました。💧
これなら楽だわ〜
さっきも言ったけど ネットで売ったりする時って写メを撮ったり文章も書いてアップするじゃない!私はこの作業が正直 面倒なのよね〜(笑)だからこの作業がないのは何か!思いついたのが和物を買取ってくれる業者さん!ネットで検索してみたら あったわ!使わなくなった着物や草履・下駄・小物を買い取ります!って(笑)
でもね 買取業者さんでも色んなやり方があるから気をつけたのがとにかく私が簡単にできる事!手間がかからない事!そこを重視しのね!で 買取方法を見ていたら 家に来て査定してくれて即 現金で買い取ってくれて そのまま持って行ってくれる!これ以上 簡単な方法は私には見つかりませんでした。
ちょっと心配もあったけどスッキリできた!
早速 電話をかけて依頼して見たら 丁寧に応対してくれたので安心は出来ましたが やっぱり知らない人が家に来るってちょっと心配になったのも正直な気持ち!自分から依頼したくせに変よね💧それで査定してくれる時って玄関先でもいいんですか?と聞いたら「大丈夫です!」との返事だったので安心したし 部屋の掃除もしなくてすむのでこの辺でも助かりました。
それで当日になり 玄関先で草履と下駄を査定してくれて 金額はこんな感じになりますがいかがでしょうか?と提示してくれて 「もちろん捨てるつもりだったものなので」引き取ってくれました。だた 草履の表面がポロポロになっていた草履は金額がつかなかったので自分で家庭ゴミに捨てました。そりゃ〜ポロポロ剥がれている草履なんて誰も買わないもんね〜💧
これで 下駄箱とタンスにもスペースが出来てほんの少しだけど金額もついたので納得して処分出来たと思ってます!なんでもやって見る事って大事な事かもって思いましたね。それに 私が使わないものでも 再利用とか欲しい人に使ってもらえたら草履や下駄だって嬉しういかもって勝手に思った私の初挑戦した処分の仕方でしたね。
詳しくはこちら⬇️⬇️⬇️

花子

最新記事 by 花子 (全て見る)
- あなたのお店もデリバリー・テイクアウト加盟店に仲間入りしませんか! - 2020年7月1日
- 今 話題 毎週 ポストに届く可愛いお花!フラワーデリバリー - 2020年6月4日
- 今時のベビーシッターはすごい!余裕が出来る・リフレッシュ出来る! - 2020年6月3日
- キャッシュレス導入のメリットは何かしら! - 2020年6月2日
- 着物の処分 断捨離 思い立ったらやらなくちゃね! - 2020年6月1日