私ごとですが 最近 使わないもの・いらないものとかの転売をし始めたんですが 先日 出品していた品物が売れたんですよ!売れた時の「やった〜売れた〜」感が気持ち良いもんだな〜と感じています(笑)そんな時 私は自分が持っている着ない着物っていくらで売れるのか興味深々になってきたんです!着物の査定金額って全然わからないし この際 いろいろ質問したりして勉強もさせてもらっちゃおうと考えているところです!
こんな事がきっかけでした
たまたま始めた転売?って言うのかな ・・・私が出品してもきっと売れないだろう〜と思いながらとりあえず1品だけ出品していたんです!今までそう言うサイトがあるのは知ってたけど ちゃんと見てないし なんか面倒くさいと思っていたんですが とりあえず1品だけ出品していたんです!
数日経ったある朝 そのサイトになんか通知が来ていたので確認してみると・・・「100円 安くなりませんか?」とのメッセージが来てて(笑)マジ?って思って100円くらいなら良いですよ〜と思いOKのメッセージを送りました。そうしたら直ぐに即買いをしてくれて♡なんか嬉しかったですね。
私がいらないと思っても欲しい人がいる!
私から品物を買ってくれた人からのメッセージを見ると「可愛いですね これから大切に愛用します!」とありました。私には使わないもの!でも 欲しい人がいてその人は喜んでくれる!これって本当にそうなんだなぁ〜と改めて知りました。
これは俗に言う「ウィンウィン」って事かしら?って思えて来たんです。私には若干の利益が生まれていらないモノを整理する事ができて良かった!お相手の方も良いものだと言ってお金を払ってでも喜んで買ってくれた!これって良い事よね?
サイトを見てわかった事
私もね サイトで何を売っているのか知らなかったから どんなものが売られててどの位の金額で運営してるのか見て見たのね。いや〜すごいね!商品の数!なんでもある(笑)生のもとかお酒?とかはダメみたいなんだけど お洋服からタオル・財布・靴・日用品なんでもある!
また 同じものが多いね〜って事はこのサイトを利用している人の数が多いって事でそれだけ需要があるって事よね。金額も様々で金額の値引きこ交渉ができたり オークションしていったりと本当に売りたい人・買いたい人がいるって事に気がついたのよね!
そんな経験をして思った事
私の使わないモノ いらないモノって私だけなんですよね💦サイトを見てさらに感じた事は私も「これ欲しいな〜」って思う品物があったって事なんですよね〜(笑)それにサイトを見て疲れるけど飽きないんですよ〜(笑)て言うか・・・欲しいモノが出て来ちゃうので見ない方がいいかも〜(笑)
だからね 私 色んな品物を出品してみようと思って今 少しずつやってます!そんな時 何はいらないモノはないかとタンスの中をみていたら もう何年も着ていない着物を見つけたんですよ。これって売れるの?そう思ってサイトを覗いたら・・・数え切れないほどの着物和物が沢山ありました。
着物は難しいかな?
着物も本当に沢山ありましたね〜でも みてて感じたのは そんなに売れてないかもって事に気づいたんですよ!小物とか浴衣は数点 売れてましたけど・・・ なんでだろう?と思ったんだけど 私が感じた事は 着物ってよく判んない品物じゃないですか?私だけかもしれないけど・・・
それとなんとなく普通の品物じゃないからかな?とか需要がないから?とか色々考えたんですけどやっぱりわからなくて・・・💦でも なんとなく感じたのは売れてないって事かな?着物は難しいのかもね。売れないって事は自分は整理できないし 欲しい人はいないし かと言ってほかの使い道も無いって事ですもんね。
出品しなくても売れるよ〜
着物は案外サイトで出品して売るのは難しいかもね〜。でも こんな方法もあるじゃない!貴女も知ってると思うけど着物買取り業者さんに依頼する方法!これなら いつ着物が売れるかわからないって事はなくなるじゃない!
私はこの方法で着ない着物を売りましたよ〜(笑)きちんとした業者さんですし 良いものを求めてるのは業者さんの方なので即買ってくれるじゃない(笑)金額は自分でつけるのではく査定してくれた金額で貴女が納得すればそれでOK!金額が合わなければやめればいいだけでしょう。これならネットのサイトでお互いウィンウィンになれたのと同じでしょ!
買取り業者さんにしたら・・・
自分でサイトに出品する方法と業者さんに依頼して買い取ってもらう方法の違いは私なりに思う事は・・・
・買取り業者さんを選ぶ
・直接 電話やメールでお問い合わせができる
・家に業者さんが来る
・金額を提示するのは業者さんの方
・金額の折り合いがつかなかったら止められる
・即現金( 家に来た場合)手渡し
大まかに言うとこんな感じかしらね!家に着物を査定しに来てほしくない時は もちろん郵送でもできるわよ(笑)それぞれの業者さんで違いはあるけど お問い合わせして確認すればいいだけですもんね!
私の業者さん選び!
後になっちゃったけど 私も最初はどの買取り業者さんにお願いすれば良いのかかなり迷いましたよ〜💦だって買取り業者さんも沢山あるんだもん!あとはネットで検索して自分でリサーチしたり 直接 電話してどんな感じで買取りが進んでいくのかなど聞きましたね。
その他 電話での対応の感じとか話し方が丁寧だとか そんなところも選ぶポイントにしてみました。あとは・・・ そうそうアフターフォローなどが有るか無いか 1番大切な事!査定金額が高いと評判のところ そんな事を総合的に考えて決めたんです!
買取り業者さんにして感じた事
私は家に来てもらって買取りをしてもらったんですが 良い感じの人が来てくれましたよ!きちんとしてましたし清潔感もありました。また 着物を査定するときもとても丁寧に着物を扱っていましたし ね。金額は思ったよりかなり低かったです💦
でも ネットで調べてましたしおおよその金額が覚悟してました(笑)でも 最初に私が言ってたように 私は少しですが利益を得ましたし整理することもできました。また業者さんもお商売ですので良いお取引ができたのではないかと思います。売りたい人から欲しい人へと言うことには変わりは無いのではないでしょうか?
私は最後に業者さんにお聞きしました。この着物はこれからどうなるのでしょう?と・・・そうしたら 古着として売ることもありますし 何か和物にリメイクされることもあれば雛人形などの着物に使われることも有ると答えてくれました。
それを聞いた時 本当に必要な人の元へいくんだなぁ〜と改めて感じました。ネットで出品するのも買取り業者さんに依頼しても私はこの出会いは素敵だと思いました。貴女も来ない着物を整理したいと思っていると思うので私のおすすめする買取り業者さんをご紹介しますね。
この文字をクリックしてみてね


花子

最新記事 by 花子 (全て見る)
- あなたのお店もデリバリー・テイクアウト加盟店に仲間入りしませんか! - 2020年7月1日
- 今 話題 毎週 ポストに届く可愛いお花!フラワーデリバリー - 2020年6月4日
- 今時のベビーシッターはすごい!余裕が出来る・リフレッシュ出来る! - 2020年6月3日
- キャッシュレス導入のメリットは何かしら! - 2020年6月2日
- 着物の処分 断捨離 思い立ったらやらなくちゃね! - 2020年6月1日